とに角、日本全国、今年は寒い。北米やロシアをはじめ世界各国がそうである。

2015年、英国ノーザンブリア大学のバレンティーナ教授が太陽の活動は2030年代に現在の60%にまで減少し、なんと97%の確率でミニ氷河期が到来すると発表した。当初は驚きだけであったが、今年をみると可能性大である。太陽の活発さの指標は黒点の個数だが、国立天文台の担当者も2014年をピークに黒点が減少に転じた言っている。14年2月が102.8個なのに対し、15年11月が5.7個、12月が8個だった。約300年前に世界が寒冷化した時と状況が似ていると言う。

300年前の1645年~1715年までの70年間、地球の平均気温は約1.5度下がった。これがミニ氷河期で、ロンドンのテムズ河やオランダの運河は凍りつき、江戸時代の日本では飢饉が頻発した、とある。

更なる理由として、今は太陽と地球の距離が離れるサイクルに入っているのです。

さて、ミニ氷河期にどう備えたらいいのでしょうか?

(追伸)

何を食べているのか、まりたん。

スプーンより手だよね。

(写真3枚)