9月17日(土)、お茶の水の「銀座アスター」で東医歯大時代の胃の研究班の仲間8人が集まった。
胃班の他に大腸班、食道班、肝班、等があったが、私は研修医時代に一番興味を抱いた「胃」の研究をすることにした。ビーグル犬に発癌物質の含まれたエサを与え、それから3~6ヵ月経つと胃癌が出来る。実験モデルとしてはラットより丈夫で、胃カメラもヒトと同じように出来る。
さて当日は中華料理を食べながら、各自の近況を述べた。杖が要る方が2人。前立腺癌や大腸癌を克服した方もおられた。やはりこれからは「癌」特に「膵臓癌」の克服に医療界は全力をあげるだろう、と。膵癌の完治例は東京でも極めて少ないと「沈黙の臓器」にみんな、腕組みとなった。最高齢のK先生は80才だが、「100才まで生きるよ!」と意気軒昂であった。私も真似しなくてはと勇気づけられた一夜であった。
再会を期して懐かしいお茶の水駅で別れました。

1475138022_dsc05073 1475138022_dsc05074 1475138022_dsc05075 1475138022_dsc05077